結の風らぷそでぃ





公演班だより


2011/7/25

 今日は長野で千秋楽の前ではありますが、結の風らぷそでぃの打ち上げをしました。
 打ち上げ日記担当は山田です。日記を書くには記憶がいまいちな山田です。
 場所はホテル近くのとと屋さんでした、お店に着くとすでに料理が用意されていました。

 千賀さんの乾杯で早速打ち上げ開始です\(^-^)/

 各地の実行委員会から頂いたお酒を美味しく頂きました。

 とと屋のマスターからもお酒を頂きました、ありがとうございます。




 まずは歓談でしたが、僕の席には良く食べる人達が揃っていたので、早速唐揚げ争奪戦が勃発しました……がすぐに唐揚げは無くなり、他のテーブルからももらって来たりしました。食欲があるのは良いことだ。

 歓談も一段落したところで今回の旅公演の想い、思い出などをもらい、明日の最終公演に向けて皆で気持ちを集中しました。








 スタート良く食べていた人達でしたが最終的には料理が更に出てきて食べきれなくなり、料理を持って帰る事になりました(^_^)

 美味しく頂きます、ありがとうございました(^-^)v

 打ち上げの最後は結の風公演班恒例の歌合戦でした、岡本さん功刀さんのwinding road結の風バージョン、星野さん&真喜志さんの長渕、公演班全員でのふるさとなどなどの合唱で盛り上がったり下がったりと楽しい打ち上げになりました。



 さぁ明日は千秋楽、ラスト頑張ります(^-^)v

山田秀人

ページのトップへ


2011/7/22

 『「結の風らぷそでぃ」北上公演を成功させる100人委員会』。そうです!我らが昆野美和子さんの凱旋公演であります!!!

 プレ企画では「ようこそ先輩」さながらの、母校で講演されたり、「昆野美和子物語」(これがまた素敵で泣けちゃうんですよ)がリーフレットになって全戸配布されていたりと、お祭り騒ぎで取り組んでくれていました\(^o^)/

 船橋からも応援でかけつけてくれた方もいました!ありがとうございます☆

 幕開き前の実行委員長さんの挨拶も素敵で、袖で昆野さんが泣いちゃうんじゃないかと思いましたが、聞いたら「平常心を保つために聞かなかったわよ」ですって(笑)

 カーテンコールも大々的で、昆野さんの挨拶に私たちの方が泣いちゃいました(T_T)

 交流会は素敵なレストハウスにて、公演班全員招かれて行いました♪ たくさんの方達に愛されている昆野さんを見てると、私まで幸せになりました!本当に羨ましいかぎりです(^-^) でもこれは昆野さんがずーっと真面目に取り組んできたからなんだなーとも思います!
 やっぱり「結の心」たいね!

 さぁ!残るは長野での1ステージ
 張りきって参りますよ〜(^O^)/
 その前に、帰京して、また出発。で、千秋楽の前に打ち上げ(笑)
 打ち上げの模様は別の人にお届けしてもらいましょ〜う

 そうそう、交流会でまたバンドで盛り上げ(?)ました。

 やってるとね、いろんなユニットが生まれるのですよ。私もウクレレあるけど、結局MCの方が向いてるみたいです(笑)

武智香織

ページのトップへ


2011/7/22

 『野村胡堂生誕130年記念 東日本大震災復興支援チャリティ公演 青年劇場 「結の風らぷそでぃ」紫波・矢巾地区上演実行委員会』の皆さんにお世話になりました!

 なんと!本物の苗床が登場\(^o^)/ 少ししか出番はないんですけどね、大事に使わせてもらいました☆

 そして、沢山のお餅!!!
 もう、私大好きだから嬉しくていっぱい食べちゃいました☆おいすぃかったぁ〜♪
───O(≧∇≦)O────♪

 交流会はホテルの食堂だったので、バラシ後の私たちを待っていてくれ、素敵な感想もいただきました。

 3年後に野村胡堂記念館が20周年にあたるらしく、また青年劇場を呼びたい!と言ってくれました 是非ぜひヨロシクお願いしますー(=´∀`)人(´∀`=)

武智香織

ページのトップへ


2011/7/21

 はい、21日はぁ〜、岩手県は紫波町への移動でした☆

 紫波町に着いたらまず、銭形平次で有名な「野村胡堂・あらえびす記念館」へ。

 実行委員会の方達のお出迎えがあり、館長であり実行委員長の野村さん(野村胡堂さんの弟さんのお孫さんだそうです)に案内してもらいました(^-^)




 そして夜はホテルの駐車場で花火をしましたぁ〜☆
 ちょっと寒かった(>_<)

 上甲さんも千賀さんもはしゃいじゃって\(^o^)/

武智香織

ページのトップへ

2011/7/18

 台風の影響は大丈夫でしたか?
 …台風というより暑い!寒い!の温度差でまいってしまった里です(^◇^;)
 そんなんで、だいぶあいてしまいましたが、また元気に日記をお届けいたします!

 18日。
 船橋での実行委員会公演でした☆前にプレ企画されたBBQが懐かしいです(^-^)
 こちらも復興支援としてチケット代の一部を義援金にまわすことで「芝居を観ると同時に助けにもなる」と拡げてくれました☆
 お母ちゃん役の昆野さんのファンでいっぱいでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

武智香織

ページのトップへ


2011/7/16

 米沢公演実行委員会の皆さんにお世話になりました!
 高橋正圀さんの同級生の方達を中心に、それこそ市をあげての取り組みになり客席は800名もの方達でうまりました\(^o^)/

 搬入・搬出は30人の高校演劇部の子たちが手伝ってくれました☆ただ人数が多すぎても危ないのでね、何人かは見学で(^-^) 舞台が出来上がるまで、ずーっと見学してましたね。なんだか恥ずかしかったです(笑)

 そして米沢牛弁当が!!!
 おいすぃかったぁ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




 もちろん、高橋正圀さんもいらっしゃって、演出の松波さんも来班しました☆


 カーテンコールはこれまた盛り上がって、米俵(60kgですよ!)、お酒にさくらんぼ、ミニトマトをいただきました♪

 交流会は…盛り上がりすぎて大変でしたよ(笑)私たちもウクレレバンドでまたお騒がせしました
(^◇^;)
 写真撮るの忘れちゃった☆

武智香織

ページのトップへ


2011/7/14・15

 14日。

 『「結の風らぷそでぃ」秋田公演をすすめる会 復興支援!がんばろう東北!“結”の心をひとつに』と銘打った実行委員会公演でした☆


 実行委員会の皆さんはじめ、秋田出身の伊藤かおるさん(「青ひげ先生の聴診器」では、秋田弁最高でしたよね♪)や大山秋(ノミヤ)さんのご両親も奮闘して下さいました。


 そして、頂き物もたくさん☆手作りのメダルやバッジ、元気袋(おばあちゃまが被災されている方達に“元気になれるものを何でもたくさん入れて”という思いを込めて作っている巾着袋)などなど。ロビーでは、観に来てくれた方達に抽選でお米のプレゼントもしていた様です(o^^o)


 終演後の交流会でも大盛り上がり♪で、そして実行委員会を「結の会」として存続させていくことになった!という嬉しい報告を聞きました\(^o^)/

 秋田の皆さん、また会いましょうねーっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 そしてそして、今日15日は山形県米沢に移動してます。米沢といえば米沢牛!…ちがうちがう、作家・高橋正圀さんのご出身地!!!

 さぁ、明日の公演はどんな出会いでしょう(^-^)
 お楽しみにぃ〜

 里でした☆

武智香織

ページのトップへ


2011/7/12・13

 12日は、中津川での実行委員会公演でした( ´ ▽ ` )ノ

 素敵なホールで実行委員会の皆さんと一緒に創りました☆


 ここ中津川も劇団と深いお付き合いで、おじいちゃん役の中津川衞さんは本当に深い深〜い繋がりなんです!


 実行委員には地元の劇団夜明けの代表で、我が劇団の俳優・鈴木匡史くんのお父様が中心になってくれています☆


 楽屋には朴葉寿司の差し入れをいただきました\(^o^)/

 中津川の皆さん、本当にありがとうございましたぁ\(^o^)/



 そして、13日の今日は秋田に移動してきましたぁ〜☆

武智香織

ページのトップへ


2011/7/10・11

 はい!また始まりましたよ〜( ´ ▽ ` )ノ

 10日は読み合わせ稽古でした。上甲さんから美味しい差し入れをいただきましたー(o^^o)

 11日はトラックにまたセットを荷積みしてから、バスで岐阜県中津川へ移動しました。

 今日の岡本さんもおかしい人になってます(笑)



 お宿で皆でご飯☆ゲリラライブやっちゃいました♪
───O(≧∇≦)O────♪






 …私、必死すぎる
(^◇^;)


武智香織

ページのトップへ

2011/7/1・2

 里です☆

 休日でリフレッシュしたところで、実行委員会公演の始まりです
 関越演劇鑑賞団体連絡会議の皆さん、会津演劇鑑賞会の皆さん、本当にありがとーございました( ´ ▽ ` )ノ

さてさて、7月1日は新潟県は新発田公演実行委員会の皆さんにお世話になりました!

 ここ、新発田市民文化会館は搬入口が地下にあるんですね〜
 皆さんがお手伝いしてくださるので、本当に助かります(^-^)

 下からと上からをお楽しみ下さい♪

 そして、対面式。








 鑑賞会も拡げるのが大変な状況ですが、実行委員会公演も一枚一枚を売っていく…
 私たちはそれに応える芝居を届ける
 一緒に公演を成功させるために顔を合わせて気持ちを共有できる対面式はとても大切で好きな時間です(^-^)

 一日は本当にあっという間。カーテンコールでは「がんばれー!」と言ってくれてる様な素敵な拍手をいただきました☆涙でました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 新発田の皆さん、また近かうちに必ず会いましょーねー( ´ ▽ ` )ノ

 そうそう、夜は島田班長の計らいで温泉旅館に泊まりました。でも着いたのは23時頃…急げーε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
 そして、久しぶりに4人部屋☆私は、ライティングユニオンの永友さんと衣裳の宮岡さんと「族譜」では妹だった岡本さんと朝(…4時くらいかな〜)まで盛り上がってしまいました(^◇^;)
 あ、でも他のメンバー(特に先輩方!)はもっと頑張っちゃったみたいですよ〜(笑)

 翌2日は、新発田から倉庫のある鴻巣までバスで移動して、トラックからセットを荷下ろししました。先輩方&外部のスタッフの皆さんは私たちとはお別れして新宿まででした。

 いや〜暑いのなんのって

 なんだか昔のアイドル風の奥原さんをパパラッチ!

 それを真似しようとしたが、ただの酔っ払い風になってしまった岡本さんも一応パシリッ☆彡




 「結〜」は一週間お休みになります。
 なので、運転手の髭さんとはここでお別れです。今度はいつ会えるかな〜お元気でいて下さいね〜ありがとーございましたぁ〜(^з^)-☆

 んでもって、働いて汗だくになった後は、やっぱりビールでしょ っていうことで、居酒屋へ☆
 うぉー!生き返るぅ〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

 なんだか呑んでばかり…
 いやいやそんな事はないっ(笑)

 10日は読み合わせ稽古をしますです。

 ではでは皆さん、また来週〜( ´ ▽ ` )ノ

武智香織

ページのトップへ


2011/6/30

 さてさて、新潟での休日。

 ここはどこでしょう?

 受付をして…

 靴を貸りて…





 あ、武智さんは23.5cmなんですね。

 カラフルボールを厳選して…

 準備完了〜。

 ここは《万代シルバーボウル》本日、39年間の歴史に幕が落とされる。(つまり閉館)






 我々青年劇場有志一同はスポーツマン精神にのっとり正々堂々シルバーボウルの最後を見届ける為に集ったのである。

 プレイボウル。

 投げて、




 投げて、




 投げて、




 跳んで、ヒャッホ〜

 ターキー!









 ターキースーパードライバー・髭氏。写真ブレてすみません…。

 投げまくり、ちょっと疲れる。ふ〜。

 さて、結果は…。

 チーム対抗で勝った奥原代表に記念品の贈呈〜。いい笑顔ですね。跳んだ甲斐がありますね。

 ビリっけつの星野くん。元気出しなっ。大道具の松橋さんが笑って応援しているよ。
 ブービーの真喜志さん。アメちゃんが最高に似合います。松橋さんはどこか遠くを見つめているよ。

 優勝は大道具チーフ・演劇工房の山梨さん。おめでとうございま〜す☆

 番外編で、7番10番ピンを残した為シルバーボウルからうまい棒を贈呈された、照明チーフ・ライティングユニオンの永友さん。いぇい。

 龍馬さんもハッスルマッスル。良き思ひ出をありがたう、万代シルバーボウル。


 ほんでもって、ボウリングで熱くなった躰の火照りを冷ます為、海へやって来たよ。ヘ〜ィ。

 佇み、


 佇み、







 佇み、

 雨に降られ、



 ポロポロポロ〜ン♪ピ〜ピ〜プ〜♪


 さぁ、明日からもあなたに会いに行くからね。


 おまけ☆
 新潟の紫陽花は今が満開。

岡本有紀

ページのトップへ


2011/6/29

 新潟での休日の前日に米田家で食事会をしました( ´ ▽ ` )ノ
 じいちゃん(耕作・中津川さん)、おばちゃん(節子・上甲さん)、お父ちゃん(耕一・島田さん)、お母ちゃん(美智・昆野さん)、お姉ちゃん(結・秋山さん)、私(里・武智)。

 キャストの半分は米田家。
 いろんな話で盛り上がりました☆もちろん芝居の話がほとんど。
 新潟の美味しい食事とお酒も堪能しました。ご馳走様でした(^-^)

 またやりたいけど、いつになるかなぁ〜(笑)

武智香織

ページのトップへ

2011/6/28

 皆様こんにちは!元気(星野勇二)です!

 やって来ました、アルタ前。しかし、新宿ではありません。いいともやってません。

 新潟市にやってきました!

 本日から2日間、新潟演劇鑑賞会の皆様との出会いです!

 今日もたくさんの会員さんが公演班をお出迎え。搬入のお手伝い有難うございます!

 さて、本日は私の職場(関口ファーム)でもあるイントレ建設の現場をご紹介。

 始めはこんな状態です。

 あ!関口ファームの臨時アルバイト?トラック運転手の髭さんがお手伝い。

 もー!私の職場で遊ばないで下さいよー。






 社長の関口健太郎さん(杉本さん)もやって来て
 立派にわが社屋?が完成です!

 仕込みが終わりお茶場で一休み。
 鑑賞会からお菓子の差し入れもありとても満足です!






 ん?何やら良い香りが!

 昆野さんと崎山さんが何か作ってます、、、。

 おー!ビタミンたっぷりの野菜料理!


 この野菜は長岡市民劇場の皆様からの差し入れです。改めて会員さんの皆様に感謝です!


 お次は対面式。ロビーにお邪魔すると会員さんお手製のグッズ売り場が。売上は東北の演鑑への募金にするそうです。連帯の力、素晴らしい!

 そして、会員さんから嬉しい報告。開演前に前例会会員数クリアができたそうで、みんなで大喜び!

 その勢いそのままに(笑)会場の反応はとてもよく、大成功の新潟の初日でした。

 明日も、やるぜ!

 結の風ワンポイントアドバイス
 「舞台はみんなでつくるんだね」

星野勇二

ページのトップへ

2011/6/27

 今日は長岡市民劇場さんの例会でした。

 今日の会場はこんな所です。

 写真の方々は舞台に素敵な明かりを灯してくれる照明班です。
 荷物の搬入前に逸早く作業を開始しています。

 そして搬入開始です、今日も多くの方々が来て下さいました、ありがとうございます(^-^)重たいものも多いので本当に助かりました(^o^)v

 建て込みも慣れて来たようで、トラブルもなく無事終了(^-^)

 そして今日も素敵なお通しが、おこわに煮物に漬物、さらにはチーズケーキが(^o^)v



 すぐさま美味しく頂きました、チーズケーキ絶品でした(^O^)







 昼食後、袖回り作業を終えて対面式へ。

 最初に目に入ったのが、結の風らぷそでぃの横断幕と、かかし達でした。対面式で集合写真を撮り会員の方々と気持ちをひとつにできた気がしました(^o^)v

 今回の集合写真には山田も写れました良かったです。

 カーテンコールでは沢山の野菜を頂きました、ありがとうございます、食べるのが楽しみです(^-^)

 また近いうちに、また長岡に行きたいですね(^-^)

 今日の日記は山田でした。

山田秀人

ページのトップへ


2011/6/25

 どうも、昨日に引き続き功刀達哉です。

 昨日の快晴が嘘のような曇り空。誰だ、日頃の行いが悪いのは…あぁ、私ですm(_ _)m

 今日は対面式の様子を一枚。
 2日間暖かく迎えてくださった前橋労演の皆様、本当にありがとうございました。法被も素敵です。


 吉村さん、社長の福島さんが来班。搬出も手伝ってくださいました。そんなレアな一枚をどうぞ。


 今日は終演後、バスで長岡まで移動です。2日間お世話になった前橋の皆さんともここでお別れ。見送りまでしていただいて感謝感謝です。

 さぁ、明日はこの旅公演始まって以来初の休日です。皆さんどのように過ごすのでしょうか?

 それでは、最後に鬼塚元気役の星野くんとのツーショットでお別れしたいと思います。
 担当の功刀達哉でした。

功刀達哉

ページのトップへ


2011/6/24

 どうも、功刀達哉です。今日から2日間、私が担当します。どうぞお手柔らかに。

 今日から前橋で公演です。何とこの日の気温は38度!暑いです…。えぇ、暑いですよ。
 そんな暑い中、搬入を手伝ってくださった前橋労演の皆様、本当にありがとうございます!

 前の日記の担当の方が舞台の写真を掲載していたので、今回は舞台裏の様子を一枚。

 今回のお芝居は1年間の物語なので、衣装の点数が非常に多いです。
 そんな数々の衣装を毎日メンテナンスしている宮岡さんと岡本さんです。本当にご苦労様です。

 今日明日と前橋では2ステージあります。なので、この旅公演始まって以来初めての通称「建てっぱなし」です。
 しっかり休んで明日も頑張りますよ〜。良いお芝居を前橋の方々に届けたいと思います。それでは、また明日。

功刀達哉

ページのトップへ

2011/6/23

 今回の担当は衣裳の宮岡です。よろしくお願いします^^

 ここ伊勢崎は、私の初旅『菜の花らぷそでぃ』公演で来た地でもあります。『菜の花〜』も旅をスタートしたばかりでいろいろと苦労してました。旅が始まる最初の頃は、仕込みやバラシに慣れるまでが大変だったりするんですね^_^;
 8年ぶりに来る事ができ、あの頃を懐かしく感じたりしました。

 今日の会場は、伊勢崎文化会館の小ホール。今までは、大ホールを使っていたのですが、震災の影響と節電を兼ねて、初めて小ホールを使う事になりました。
 初めての小ホールという事で、照明さんや舞台監督や大道具の数人が先発隊として行き、先仕込みすることになりました。朝早くからお疲れさまでした。


 さすが小劇場、コンパクトな舞台。しかしセットが大きく重たい『結〜』道具搬入は、なかなか大変+_+;でした。。しかし、お手伝いで搬入、搬出を会員さんがご協力して下さり何とか無事に終える事ができました^o^ありがとうございましたm(__)m



 会員さんの畑で採れたきゅうりの漬物を差し入れでいただきました。みずみずしくとても美味しかったです。ご馳走様でした*^o^*

 今回、裏方衣裳スタッフとして私の片腕として働いている岡本さんをご紹介します。

彼女は、『族譜』公演で出演者でありながら衣裳も手伝ってもらっていました。なので、今回初旅結でありながら、お互い息もぴったし!?(…と私は思っておりますがf^_^;)。

 4シーズンを舞台で織りなすこの芝居の衣裳は沢山あります、、二人でせっせとアイロンやスチーマーをかけております。
 最近、彼女もウクレレを始め、一緒にウクレレってます^_^
 そのうちまたご紹介できたらと思っています

 新しく始まる旅公演は、産みの苦しみがともないますが…一つ一つが着実に形になっていく過程も見えて面白くも感じます^_^

 まだまだ変化していきますねぇ、、旅が終わる頃にはどんなになっているのでしょうか(^-^)

宮岡増枝

ページのトップへ


2011/6/22

 今日は、高崎での公演です。
 震災以降どこも大変な状況ですが、ここ高崎演劇鑑賞会では前例会を越える会員数で迎えてくださいました。どれ程のご苦労があったことか…。公演班一同も皆さんの熱意に答えられるよう精一杯やらせていただきました!

 そして、今日は劇団員の功刀君の誕生日でした。久しぶりに全員での夕食だったので、皆でお祝いしました(^_^)

真喜志康壮

ページのトップへ

2011/6/24 番外編 全国の皆さまに

 一昨年の秋に初演し課題も沢山抱え、台本の改訂と二ヶ月近い再稽古を重ねて、やっと巡演の初日「虹の演劇鑑賞会(本庄)」を、無事成功裡に飾ることが出来ました。
 大震災後の今だから余計に日本の農業と地域のコミュニティーや家族、人間関係など、この作品の社会派人情喜劇の味わいが深くなり、とてもいい舞台が出来たと思います。
 これから関越での演劇鑑賞会、東北、関東、東海の各地実行委員会を巡演します。
 全19ステージ、精一杯丁寧な舞台を作って次に繋げたいと思います。

公演班班班長 島田静仁

 「結の風らぷそでぃ」初日の本庄公演を観劇してきました!

 四季折々に変化する段々畑の風景、くすんだ太い梁やかまどという舞台装置が懐かしい。その家で、有機農業をやってじいちゃんの跡を継ごうとする結の頑張りが、初演と比べても素直に胸に伝わってくる作品になりました。

 生き物を育てる農業の喜び、売る時は安値で叩かれる悔しさ。大規模農業で儲けようとする村の出身者が登場したり、震災やTPPなど、最新情報も折り込みながら、農業を大事にしないこの国のしくみも見えてきます。でも、農を捨てない人々のネットワークがある。明日の農業への希望も与えてくれる、温かい舞台でした。

 お客様の反応もとても温かく、好スタートを切れたことを嬉しく思います。
 この作品が全国に広がり、「結」の心で結ばれていくことを願いながら帰途につきました。

レポート・福山啓子

ページのトップへ


2011/6/21-2

 今日は会津若松から高崎までバスで4時間の移動でした。写真は運転手の波入(はにゅう)さん。旅公演班を安全に快適に目的地まで連れて行ってくださいました。「写真撮らせてください」とお願いすると、照れくさそうにしながらも快く撮らせて下さいました。ありがとうございました。

真喜志康壮

ページのトップへ

2011/6/21

 里です☆

 会津若松演劇鑑賞会さんは震災などの影響で大変困難な中、特別例会として私たちを迎えて下さいました。本当にありがとうございます
 さて、その交流会をお伝えします(^O^)/


 素敵な教会で、キャスト全員お招きいただいての大交流会!たくさんのお酒とご馳走でテーブルいっぱい(o^^o)


 皆さんの熱い感想や思いを聞けて、涙が出ちゃいました

 そして私たちのサイン色紙争奪ジャンケン大会もあり、あっという間に時間が過ぎていきました。




 そしてそして…2次会も盛り上がっちゃいましたぁ☆

武智香織

ページのトップへ

2011/6/20

 去年の「博士」班以来久々の公演班日記を書かせて頂きます、どうも大道具の松橋です。

 朝食を食べる前に一枚。

 山が霞んでいます。今日の最高気温は30度だそうで…(- -;)

 ワタクシ暑いの苦手なんでござぁーすけれども、特に湿度が高いとなりますと、搬入前から一人だけ仕事を終えたような状態になってしまうことも…(-.-;)

 っとまぁ余談はさておいて、本日の会館〈会津風雅堂〉ですが、舞台が広くそれこそ「運動会かぁ…」
ε=ε=┏(> _<)┛



 っと思いきや、居るじゃないですかお手伝い下さる方々がo(`▽´)o
 この大変な状況の中呼んで頂き、また暑い最中お手伝い頂きまして有難う御座いますm(_ _)m

 そして‘お通し’も有難う御座います。
 普段自分では作らない‘煮物’なんか有り難いですよm(_ _)m

 ちなみに皿の奥に写っているのは地元で採れたトマトで、青木一郎役の広戸さんが公演班のために買って来て下さいました。
 「最近の子供は露地でなってるトマトは青臭くて食えない。」『菜の花らぷそでぃ』でそんな台詞が出てきたのを思い出します。
 ただ、青臭かろうがなんであろうが、美味いもんは美味い!

 っといったところで楽しいひと時も終わり、次は道具の補修に向かうのでした。
 場アタリ、ミーティングを挟み再び補修へ。

 その頃他のメンバーは対面式へ。その時の写真がこちら。
 色の補修って結構出てくるので、対面式には出られないこともしばしば。

 でも良いもの観て貰いたいので仕方ないのではありますが(^。^)
 とにかくまた呼んで頂ければ幸いです。

松橋秀幸

ページのトップへ

2011/6/18

 皆様こんにちは!鬼塚元気役の星野勇二です。

 さて、本日は虹の演劇鑑賞会公演最終日です!

 深谷にやってきました。


 今日はトラックが奥まで入れないのでプラットフォームを設置します。

 搬入口には準備運動をしながら多くの会員さんがお手伝いのスタンバイ。あぁ、本当有り難い!


 搬入後のティータイム。ナイスなカメラ目線です!


 今日も美味しいお通しが!ご馳走様でした。


 青年劇場恒例の対面式に行ってみると、素敵なグッズ売り場が!

 書籍担当広戸さんがプロデュースしました。

 対面式後には3日連続の記念撮影!

 3日間を通じてお芝居の反応もとても良く素晴らしい例会になったのではないでしょうか。演劇鑑賞会、そして、会員さんに感謝の気持ちが改めてわいてきます。

 さて、明日からはまたどんな出会いがあるのでしょうか?とても楽しみです。

星野勇二

ページのトップへ

2011/6/17

 族譜の旅に続き、結の風らぷそでぃ公演班に配属になりました、2年目山田です。 今日は虹の演劇鑑賞会、熊谷会場に行って来ました。

 結の風らぷそでぃの旅も始まったばかりで、自分自身搬入、仕込み、本番、荷積みと慌ただしく頑張って居る山田であります(>_<)

 今日も鑑賞会の方々と搬入開始です、頑張って行きましょう(^o^)v
 搬入が終わり、建て込みへ…
 結の風らぷそでぃの大道具は1つ1つのパネルが大きくて重たいので、とても大変です。
 族譜の建て込みの1・5倍ぐらいの体力を使っている気がします(>_<)

 建て込みが終わると、大道具は休憩へ、そして舞台は照明さんの時間へと移ります。

 休憩に入ると、お腹も体力も満たされるお通しが待っていました(^O^)
 うどんに巻き寿司、炊き込みご飯などたくさんありました、ありがとうございます(^O^)
 今日のお通しには行田名物のゼリーフライがあり、聞いた所によると、おからを揚げたもののようです。
 落ち着く味で美味しかったです。

 休憩後に舞台の裏側の細かな作業を終えて、大道具の作業終了です。

 そして 対面式に向かいます、運営サークルの方が鮮やかな法被姿で迎えてくれました☆

 そして劇団員と一緒に記念撮影です、因みに写真を撮っていたので自分は写っていません、残念(T_T)

 対面式を終えて、公演が始まりました、舞台の裏から観劇されている方の反応を感じて、客席にお客様が入って初めて舞台が完成するという意味が分かった気がしました。

 客席の反応から勉強することがたくさんあることを実感できました(>_<)

 と感心するのも束の間、舞台が終わると余韻に浸る間も無く片付け開始です
( ̄^ ̄)

 ここでも会員の方々がお手伝いをしてくださいました、ありがとうございました。

 会員の方々の協力もあり片付けの時間が初めて1時間45分を切りました(^o^)v
 今後も時間短縮を目指します☆

 こんな具合に慌ただしくも楽しい、結の風らぷそでぃの旅の1日でした。

 明日の日記は鬼塚元気役で出演している星野勇二さんです。

 本日の日記は劇団生活2年目の山田秀人でした。

山田秀人

ページのトップへ


2011/6/16-2

 『結の風らぷそでぃ』旅がいよいよ始まりますよ〜。

 前泊だったのでホテルの近くで景気づけの一杯を!あれれ?女性ばかりですね。『結の風〜』班は総勢28名ですが女性は8名しかいないのです。しかし!見よ、この団結力!あっという間に夜は更けてゆくのでありました…

 そして6/16の本日は虹の演劇鑑賞会本庄会場での公演です。『結の風らぷそでぃ』旅公演の初日です。

 会員の皆さんに搬入のお手伝いをしていただきます。宜しくお願いします!今回は11tトラックいっぱいの荷物量で、重い物も沢山あります。ケガの無いよう安全第一でガンバりましょう。

 力仕事をするとお腹が空きますねぇ。あぁ〜♪美味しそうな匂いがするぞ。
 お通しをいただきました〜。おにぎり・山菜おこわ・トマト・キュウリ・大根、筍の煮物・タマネギと鶏肉のマリネ…などなど…。野菜がたっぷりで嬉しいです。ご馳走さまでした!

 では、バリバリ働くぞ。私は衣装担当でありまして、今回は衣装の量も多いので衣装チーフの宮岡氏と共にアイロンとスチーマーをフル稼働しての作業です。




 おぉ。舞台セットも建ってきましたね。


 対面式の様子をパチリ☆

 対面式とは青年劇場特有のものだと思われますが…今日まで運営サークルとしてご尽力下さった会員の皆さんと我々青年劇場がより団結するためにエールの交換をする機会ですね。本日は演出の松波氏も来班しているので鑑賞会の皆さんにご挨拶。
 さぁ!いよいよ、開演です。


 どうか、どうか、皆さんに届きますように。<結>のこころが広がりますように。

 初日はとても素敵な反応でした。温かい雰囲気が劇場を包み、私たちは観客の皆さんから勇気と歓びと癒やしを与えていただきました。ありがとうございます。

 さぁさぁ。明日もレッツゴ〜(^∀^)ノ

 おまけ☆
 劇場の隣は麦畑。

岡本有紀

ページのトップへ


2011/6/16

 さぁ〜、始まった「結の風らぷそでぃ」

 とっても素敵な反応をいただいて、ホッとしています(⌒▽⌒)
 また若手の方達にその模様は伝えてもらいます☆


 とにかく満載なトラックの写真をお届けします(笑)

武智香織

ページのトップへ


2011/6/13

 里です☆

 11日は倉庫でセットの荷積みをしました。
雨もやんでよかったぁ〜と思ったら陽射しと蒸し暑さでかなり体力を奪われました( ̄◇ ̄;)


 初旅の公演は毎回大変ですが、今回はかなりヤバイ…セットが大きくて重くて多い !






 伊東運輸の髭さんの11tトラックが満載です(>人<;) 計算して乗せないと…ま、そこは男性陣たちさすがです!素敵です☆



 そして、12日・13日とゲネプロ(最終舞台稽古)です。




 満載の荷物を運び出し、舞台が完成!

 新人の藤代さん、川端さん、中江さんも手伝ってくれて助かりました♪ありがとー(^O^)/










 衣裳の宮岡さんは「よごし」をかけています。

 照明が当たってみないとわからないのでね…慎重に(^-^)

 いや〜大きい所から細かい所まで本当に素晴らしいです。芝居ももっと頑張らなきゃ( ̄^ ̄)ゞ

武智香織

ページのトップへ

2011/6/6

 里です☆

 昨日5日は休日で、久しぶり(なんと約半年ぶり!)に美容院に行ってきました。「族譜」でずーっと伸ばし続けてましたからね、10センチくらい切っただけですけど、だいぶ軽くなりました(^-^)/

 さてさて、4日の決起集会の模様です♪

 奥原画伯はシェフ奥原に変身しまして、私たちが稽古している間に素敵なご馳走を作ってくれました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 稽古後はお腹もすきますからねぇ〜 そして野菜も多めで、これまた素敵☆



 皆からカンパを集め、豪華に始まりました♪

 芝居についてやらプライベートのことやら盛り上がりましたぁ〜
 そうそう、先輩と後輩ではなかなか会うことや話す機会も少ないので、交流会風に自己紹介までやりました(笑)

 そして、今月は昆野さんと崎山さんがお誕生日でした!6月生まれはまだ何人かいますが、また旅先でね☆
 やっぱりこういうのって大切(^^) でも、いつも助けてくださっている外部のスタッフさんたちが参加できない日程をくんでしまったのは残念でした…ま、またやりましょーねー(^O^)/

 さっ、また今日からも張り切ってまいりますよ〜
( ´ ▽ ` )ノ

武智香織

ページのトップへ

2011/6/4

 ご無沙汰の里です☆

 「族譜」の旅公演も終わり、「結の風らぷそでぃ」に戻ってきました!

 第100回公演として上演したのは、もう2年前になるのですね…その間、情勢は変わり続けています。
 3月の「青ひげ先生の聴診器」、そして大震災、原発問題などなど…作家の高橋正圀さんも苦労されて、「結〜」も改定バージョンで稽古が始まりました(^-^)
 キャストも2名変わったので4月にも稽古してましたが、一刻一刻と情勢は変わってるのでこれからもどうなることやら…

 さぁ、始まったからには皆さんに元気をお届けしていきますよ〜( ´ ▽ ` )ノ
 今日なんて稽古後に決起集会ですから!ま、この報告はまた後日☆


 そうそう、写真の絵は色紙(旅先で各団体の皆さんにお渡ししています)になるものです!劇団の共済会で作っている手ぬぐいのデザインもされた奥原画伯によるものです 。
 もぉ〜素敵ですよね〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



 では、今日も行ってきまぁ〜っす(^_−)−☆

 …なんて素敵な稽古セット(笑)

武智香織

ページのトップへ