きみはいくさに征ったけれど




公演班だより


東京公演のたよりは こちら

2019年上半期のたよりは こちら

2019年下半期のたよりは こちら

2020/12/15

こんにちは!
「きみはいくさに征ったけれど」班、舞台監督の安田遼平です。

今日はいよいよ荷下ろしです!

4トントラックに積んでいた荷物を倉庫に戻します。

毎回思うんですが、スッキリおさまってるなぁ。。
次の彼らの出番は来年の春の稽古の時。 それまでしばらくお休みです。お疲れ様!!

空っぽのトラックを撮る高山さん。 トラックの運転ありがとうございました!
高山さんの写真はTwitterに上がってるので、是非見てみてください(笑)

Twitter


そして今日は来年年始から動き始める「キネマの神様」 公演班のメンバーも来ていて稽古道具を荷積みしました。

中部・北陸の演劇鑑賞会の皆さま、楽しみに待っていてくださいね! (私はいけませんが。。。)

そしてそして、メンバーが多いので車両の洗車を行いました!

バスもトラックもお疲れ様でした。
感謝の気持ちを込めてみんなできれいにしていきます。

真冬のしかも寒波の厳しい日なのでみんな手がかじかんだかもしれないけど、 けっこう楽しそうでした(笑)
新型コロナウィルス感染症の影響で先行きが不透明ながらも、 誰一人感染者も出さず全ての公演を終えられて本当によかったです。
これは僕たちはもちろんですが、 子ども劇場のみなさんや学校の先生方、 そして生徒さんや関わってくれた全ての方の協力があってこそだと思います。

今現在も感染が拡大していますが、 1日も早く収束してまたみんなでお芝居を見て、 感想を語り合ったりする世の中が来たらいいな。。

今後も感染対策をしっかりして、お芝居を届けていきたいと思います!!

また来年もよろしくお願いいたします、ありがとうございましたm(_ _)m

舞台監督 安田遼平

ページのトップへ

2020/12/14

トライアル公演
本日、2020年の千秋楽です。
今日の公演は、友の会会員さんの招待公演として、 また、今後の宣伝に使用する映像の撮影の為の公演です。

10時から仕込みをし、映像撮影の為の場当たり稽古も行い、夜の公演に臨みました。

プロローグからお客様の笑い声が舞台に返ってきて、 台詞遣り取りや細かいリアクションにも逐一反応してくださって、 芝居を楽しんで観てくれているのを肌で感じられる公演でした。
カーテンコールも大変いい拍手をして頂き、 今年のラストステージの幕を無事に下ろすことができました。

会館近くに住んでいる奥原義之氏が、 搬入と搬出に自ら手伝いに来てくれてたり、 他の劇団員も大変協力してくれました。
こういう時、「仲間っていいな〜」としみじみ感じます。

10月下旬から約1ヶ月半の巡演。
コロナ禍の中、この作品を子ども達に届けたいと期待し大歓迎してくださった、 子ども劇場福岡県センターの皆さんや知多市まやももおやこ劇場の皆さん、 そして、「こういう時期だからこそ生徒に演劇を観せたい」 と思ってくださった先生方、皆様のおかげて実りある出会いができました。
心から御礼申し上げます。



10月の稽古から、今日まで舞台を支えてくれた強力なスタッフ陣にも感謝!
コロナが収束に向かい、今年出会えなかった多くの生徒さんに、 来年こそ、どうか出会えますように!

島野仲代

ページのトップへ

2020/12/10,11

さあ、いよいよ今年初の体育館公演、
そして今年最後の学校公演の日を迎えています。

そして更に、
きみいく公演史上初の途中10分間の換気休憩ありバージョンです。

迎えて下さった旭丘高校さんは、 何度も青年劇場の作品を取り上げていただいているお得意様。 本当は春のコースで決まっていましたが12月へと延期となり、 会館から本校体育館へ、 1ステージから3ステージへと変更し、 コロナの収束を見ない緊張感の中、 なんとか実施の運びとなりました。

各学年ごとの公演でしたが、 どのステージも凄い集中力で観てくれました。
休憩中に「なんか観入っちゃうよね〜」と話してる生徒さんが いたことを舞台監督から聞き、 ホッとしたのと同時に本当に今日の日を迎えることができて 感慨深い気持ちになりました。

終演後は、 運動部の生徒さんが積極的にバラシを手伝ってくれて、
いや〜助かりました。 (写真撮り忘れ、残念)ありがとう!

みんなと交流できて楽しかったです。

ご苦労された担当の先生からは
「生徒が終わってから舞台の話をあちこちでしていて、 感じることの多い舞台だったようです。 是非またお願いすることになると思います」
と嬉しいお言葉をいただきました。

もう何があろうと大丈夫、お任せください!
学校公演は、やっぱり楽しいし、嬉しい。

生徒がおるでさ…

いよいよ残すは1ステージです。

※写真説明
@イス
ソーシャルディスタンスの椅子たち
A1年振りの体育館での舞台設営。照明のアタリ中です。
B演出の関根信一さん、パソコン片手に俳優達へチェック。
C学校からいただいた神奈川銘菓「湯もち」ウワウワの和菓子で美味しかった〜。
(因みに劇団員にも愛称ゆもちという人がいます)
D図書室にて宮斗役の林田君と、 浩三役の矢野さんが生徒さんとの座談会に参加。
ソーシャルディスタ〜ンス。奥の方に座っています。

福原美佳

ページのトップへ

2020/12/9

こんにちは!
「きみはいくさに征ったけれど」班、舞台監督の安田遼平です。

今日は旭丘高校さんの体育館での仕込みです!
正式に舞台監督になって初めての体育館公演、実は結構緊張します。。

とはいえやるのはいつもの体育館公演と同じです。
今日は2階の体育館なので搬入が少し大変ですが、全員の力で無事終わりました。
照明を吊るための、ロープを通すための長い竹竿も久しぶりの出番です!

体育館のステージの上にスノコと呼んでる場所があります。
そこからもロープを通して照明機材などを吊るのですが、 普段学校さんは使ってない場所なのでホコリがいっぱい。。

スノコに上がった先輩がホコリも持って帰ってきました。

どろぼうの足跡みたい(笑)

久しぶりの体育館ですが経験豊かな先輩、全員の協力で無事に仕込みは終了。
緊張はしますが、そこは自分も体育館仕込みを何年もやってます、 仕事が始まれば楽しいものです。
明日からの本番、生徒さんがどう芝居を見てくれるのか楽しみです!

舞台監督 安田遼平

ページのトップへ

2020/12/7

こんにちは!
「きみはいくさに征ったけれど」班、舞台監督の安田遼平です。
今日は残り2会場、ステージにむけて荷積みです!
九州や、知多、関東を経てラスト2会場は少し特殊なので トラックを変えたり積む物を変えたりスペシャルです。

左側のいつも使っている劇団のトラックから、 右側のレンタカーのトラックへ積み替え。
ひとまず全部の荷物を出したりもするので倉庫の中もごちゃごちゃしてます(笑)

収まるのか不安になりましたが、 そこは経験値の高いメンバーの揃っている「いくさ」班です!
思ったより余裕を残して積み替え完了しました。
ただの心配性でした( ̄▽ ̄;)

次は9日に仕込み、怪我なくばっちりやっていきます!!!

舞台監督 安田遼平

ページのトップへ

2020/12/1

照明担当の松浦みどりです。
本日から12月。
高輪学園中学高等学校の公演、大田区民プラザです。
観やすく、声もよく届いて聞きやすく、仕込みやすいホールです。


本番中は、集中して観ている生徒さん達の後ろから舞台を見て明かりを変化させます。

トラックに道具、機材積み込みまで安全第一です。

青年劇場 松浦 みどり

ページのトップへ

2020/11/25

朝から久びさの雨、肌寒さがいよいよ冬の到来を告げます。
さあ!東海大学付属相模高等学校さんとの出会いです。

先日は竹内浩三役の私矢野と制作の松永さんとで学校にお邪魔して、 観劇前に作品をより理解してもらおうとインタビュー形式での事前学習をしてきました。
コロナ対策で面と向かっては出来ませんので各教室オンラインで観てもらいました。
が、緊張して早口にもなったし上手くいったかな〜。

ここで開場10分前、スタッフさんによる舞台セットへの「アルコール噴射除菌ターイム!ライトアーップ!」


さて本番はと言うと、 生徒さんは最初から最後まで本当に集中して観てくれました。
どんな感想を持ってくれたでしょうか?
是非友達と先生とあーでもないこーでもないと色々話してもらいたいです。

新型コロナは終息の兆しも全く見えず益々状況は悪くなるばかりですが、 こんな時だからこそ私達の演劇が少しでも皆さんの気持ちを明るくできたのなら嬉しいです。

厚生労働省によると10月だけで自殺者数が2158人、 コロナで亡くなった方の数を超えています。
危機的な状況にあるという事をメディアはもっと周知しないと。

「all in all is all we all are」
「俺たちはみんな何者にも勝るかけがえのない存在」

NIRVANAのall apologiesという曲の歌詞です。

曲を書いたカート・コバーンは自ら命を絶ちました。

うおーっ!となる。
私もあなたもかけがえのない存在なんだよ。
自殺者数とか数でカウントされて終わりなんて悔しいじゃないか。

矢野貴大

ページのトップへ

2020/11/22

知多市やまももおやこ劇場

久しぶりの公演地。
知多市を目指し走ります。
事前稽古もばっちり。

どんな出会いが待っているのか。
待ってくれている人達がいる。



その思いに応えます。



皆さんと一緒に芝居を創ります。



暖かい拍手に包まれて。



皆さんと出会えて良かった。
本当に良かった。

これからも沢山の人達と出会いたい。
もっともっと。

あおきみきとも

ページのトップへ

2020/11/18

本日は稽古です。
休みの期間が長かったため再び稽古場に集まりました。
いい芝居を届けるため研鑽を積んでいきます。



21日に再び出発!頑張ります!
今回の写真は稽古場ならではの仮舞台での稽古場写真です


池田咲子

ページのトップへ

2020/11/6

今日の公演は宮崎大宮高校さんの公演2ステージです。
コロナの影響で約1年ぶりの学校公演になります。
本当に待ち望んでいた瞬間です。
コロナで大変な時にも関わらず、 感染を防ぐ為に様々な対策をして私たちを呼んでいただき 心から感謝します。ありがとうございます。

本当に久しぶりなのでかなり緊張しています。
昨日は早く寝ると言っておきながらあまり眠れませんでした。

仕込みは前日に終えているので気合いを入れて本番スタートです!
緊張していましたが、 生徒さんたちの集中力に力をもらい舞台も高い集中力で 演じる事が出来ました。

生徒さんたちの反応はとても新鮮で 演じる事の喜びを改めて感じました。

午前、午後とも最後の挨拶は とても素晴らしく芝居から沢山のものを 感じ取ってくれた事がよく伝わりました。
私たち公演班に対する労いの言葉もとても嬉しかったです。
そして皆さんと一緒に芝居を創る事ができて 本当に良かったです。
本当にありがとうございました。

今回の公演を成功させる為に尽仮力して いただいた先生方にも心から感謝いたします。
ありがとうございました。

こちらは本番前に公演を成功させる為に 最後まで台本に向き合っている泰三役の高山くんです。
お疲れ様でした。

この日は帰郷日で帰りは飛行機に乗って帰りました。
夜の便は久しぶりで客室内の照明が綺麗なブルーで とてもムーディーでした。



次の舞台までまた少し期間が空いてしまいますが、 今日の公演を糧に舞台を創造していきたいです。

中川為久朗

ページのトップへ

2020/11/5

11月5日本日は久しぶりの仕込みです。
2日間の休みで皆んな疲れを十分に癒す事が 出来たのではないでしょうか?
私は2日間ずっと部屋に引きこもっていました。

ご挨拶が遅くなりました。青年劇場の中川です。
今日の便りは自分からお送りします。

宮崎市のメディキット県民文化センターさんにて仕込みです。

会場の条件がとても素晴らしくて 舞台が広く搬入もとてもスムーズです。

仕込みの時は前回に引き続き私は照明部です。
4つの会場を経て少しは上達しているのではないでしょうか。
なんとなく、照明の仕込みも時間短縮できている気がします… なんとなく……。

明日は宮崎大宮高校さんの公演が午前、 午後の2ステージです。 朝は早くから準備に入るので今回キャストでついてる人間は 先に帰らせてもらえる事になりました。
ありがとうございます!

ゆっくり身体を休めて明日の芝居張り切っていきましょう!

中川為久朗

ページのトップへ

2020/11/2

子ども劇場福岡県センター 高学年部合同企画 3日間4ステージ、無事終了しました!
このコロナ禍で、私達を迎えてくださった子ども劇場の皆々様、 色々とご苦労があったかと思います。

本当に本当にありがとうございました!

締めくくりとして、今日は〈まとめ会〉にキャスト全員+武智プロチーフと参加してきました。
各劇場から3〜4名で参加されていて、
作品を迎えるにあたって様々な取り組みをされた報告と観劇した感想を述べてくださいました。

竹内浩三記念館を事務所に作って、 浩三さん像に迫ってみたり、川柳も子ども達は作ったそうで、 その川柳は会場に展示されてました。
また詩の朗読もされたとのことで、 劇中に出てくる詩に今まで反応なかったのに笑いがあったので、 この事前学習の成果なのだとわかりました!
素晴らしい!



感想も様々ありました。

・色々な立場でこの作品は観れる
・観てる最中に子ども達がどんどん変化していった
・事前交流会でもパンフレットでも作家の大西さんが 「無関心にならないで欲しい」と言っていたが、 宮斗自信も最初は無関心だったのではないか、それがどんどん変わっていった
・日常の豊かさが無関心をなくせる
・一人一人の生きざまが丁寧に描かれていた

等々、まだまだ色々と語ってくれました。

そして最後にプレゼントと称して、
3会場とも子ども劇場さんが劇団の緊急募金を呼びかけてくださって、 たくさんの募金が集まり、それを頂きました!

感謝、感謝です!!
濃密な3日間、本当にありがとうございました!



またお会いできることを祈っております!

秋山 亜紀子

ページのトップへ

2020/11/1

公演班、初参加の沼田です。
北九州市、黒崎ひびしんホールにて。

子ども劇場福岡県センターの皆様とは本日で最終日、 最後まで朝から搬入のお手伝いありがとうございました!
そのお陰もあり本日もスムーズに舞台仕込みが進んでおります。
照明の仕事をする先輩、出演者の中川さんと高山さんです。
普段は明るい二人もこの時ばかりは真剣です。
慣れた手つきで滞りなく作業が進み、あっという間に対面式の時間、
ロビーに行くと、この作品のイメージを 良く捉えた素敵な手作りのポスターで迎えて頂きました。

ありがとうございます!



温かい拍手で迎えられ、いざ本番!
2ステージとも舞台袖から聴こえてくる笑い声が絶える事なく、 この作品の良さを感じて楽しんで頂く事ができた公演となりました!

家族、異世代との交流、魅力的な他人、 皆のパスがラストシーンに集約されるこの作品の素晴らしさを いつも観てるお客様から教えられてる気がします。

素敵な出会いでした、ありがとうございました!

沼田朋樹

ページのトップへ

2020/10/31

本日は大野城まどかぴあでの公演です。



搬入を子供劇場の方々がお手伝いに来てくれました。本当に助かりました。

青年劇場がこれまで公演してきた戯曲を必読戯曲として若手劇団員が読めるように旅班にも何冊か持ってきています。
そんな中「若者たち」を読む矢野さん。

廊下に出ると掲示板を見つめる舞監助手の沼田くん。
9月公演「星をかすめる風」では渡辺役を熱演。今回はスタッフとしてこの班を支えています。



終演後お見送りに駆けつけてくれました!
またお会いできるのを楽しみにしてます!

宮斗/林田悠佑

ページのトップへ

2020/10/30

空は快晴。海は爛々と輝き。
ここ九州は福岡、ももちパレスにて、
我々青年劇場きみは戦に征ったけれど公演班は無事初日を迎えました。

搬入作業はこども劇場福岡県センターの方々も手伝っていただき、
スムーズに安全に運び込めました。こども劇場の皆さまありがとうございます!


こども劇場には先だって林田さんと原作者大西弘記さんたちが事前ワークショップに赴き、
一足先に学生さん達と交流してくれました。

こども劇場の皆様も暖かく迎えてくれて、
終演後のロビー交流会も充実した時間を過ごしたとのことでした。

このコロナ禍の最中、
ふと心が演劇や文化から離れ、
生きていくことが精一杯になることがたくさんありました。

それでも、私たち人間の生活には文化や芸術は必要不可欠と言えます。
ですので、この機会に演劇をお届けできることを、
皆さまにこうして元気に逢えたことを僕はとても嬉しく思い、
そしてこの演劇という文化的存在を誇りに思います。



演劇に…芸術に触れ、
そこで感動したこと想像したことが観てくれた方の人生のどこかをより良い物にできれば幸いです。

またお会いしましょう!

秋谷翔音

ページのトップへ

2020/10/27



本日はいよいよ『きみはいくさに征ったけれど』舞台稽古です

お芝居もそうですが仕込みもほぼ一年ぶりなので確認しながら作業を進めます

仕上げに掃除をして…舞台稽古開始です!

短い稽古期間を経ての舞台稽古となりましたが
それぞれが自分の役割を把握して舞台上で良い交流が出来ていたと演出の関根さんに仰って頂けました



荷積みを終えたトラックはこのあと御殿場までもうひと頑張り
その他の公演班は明日出発です
全国のみなさま待っててくださいね!

藤原泰三役/高山康宏

ページのトップへ

2020/10/26

本日は『きみいく』班の荷積みでございます



忘れ物のないよう皆で確認しながらの作業です
今回は長距離移動もあるので積み方もしっかり考えていきますよ



明日は府中で舞台稽古です 緊張する!

藤原泰三役/高山康宏

ページのトップへ

2020/10/13

みなさまご無沙汰しております
『きみはいくさに征ったけれど』公演班です!

 新型コロナウイルスの影響で上半期の公演はすべてキャンセル
昨年秋以来ほぼ一年ぶりの再スタートと相成りました

夏の間にワークショップという形で顔を合わせていた公演班メンバーですが今回久しぶりに本公演のために集いました!

初日の今日はまず読み合わせから
諸事情で浩三役の矢野くんが参加出来ないので舞台監督の安田くんが代役を務めてくれました


出発まではまだもう少し時間があります
それまでじっくり稽古を重ねて更にアンサンブルを高めていきますよ!

藤原泰三役/高山康宏

ページのトップへ